株式会社INPEX(以下、当社)は、経団連自然保護協議会が主催する「経団連生物多様性宣言イニシアチブ」に参画しました。このイニシアチブには、一般社団法人日本経済団体連合会と経団連自然保護協議会が策定した「経団連生物多様性宣言・行動指針」の趣旨に賛同する企業・団体が参画しています。
・経団連生物多様性宣言イニシアチブ
https://www.keidanren-biodiversity.jp/
・経団連生物多様性宣言・行動指針
https://www.keidanren.or.jp/policy/2023/082_honbun.html
当社は、生物多様性保全が重要な地球環境課題の一つであるとの認識の下、取組み推進に努めています。2022年12月に公表した「生物多様性保全に係る基本的な考え方及びコミットメント」では当社事業における生物多様性の「リスクと機会」を特定し、ミティゲーション・ヒエラルキーに基づく生物多様性の保全と持続可能な利用に向けた取組みを積極的に推進していくことを定めています。
・生物多様性保全に係る基本的な考え方及びコミットメント
https://www.inpex.co.jp/company/pdf/Policy_and_commitments_on_Biodiversity_Conservation.pdf
・Sustainability Report 2023
当社は今後も、「エネルギーの開発・生産・供給を、持続可能な形で実現することを通じて、より豊かな社会づくりに貢献します」という経営理念のもと、全社的な生物多様性保全の取組みを推進してまいります。