Commencement of Production and Shipment and Beyond
2019年2月に直江津LNG基地へ初入港した「Oceanic Breeze(オセアニック・ブリーズ)」の様子等、最新映像を含む、イクシスLNGプロジェクトの全体像と、中長期的な当社事業の展望をご覧いただけます。
Project overview
陸上及び沖合生産施設の概要を含む、イクシスLNGプロジェクトの操業開始に向けた一連の取り組みの様子をご覧いただけます。
Operational start-up celebrations
2018年11月16日、オーストラリア・北部準州のダーウィンにて行われたプロジェクト操業開始記念式典の様子をご覧いただけます。
Fly-through
オフショア及びオンショア施設を含むイクシスLNGプロジェクト全体の完成予想図を、このCG動画でご覧いただけます。
CPF
イクシスLNGプロジェクトの主要施設の一つであり世界最大の半潜水式海上生産施設である沖合生産・処理施設(CPF: Central Processing Facility)の建造地(韓国・ゴジェ)からの出航の様子がご覧いただけます。(2017年4月)
FPSO
イクシスLNGプロジェクトの主要施設の一つである沖合生産・貯油出荷施設(FPSO:Floating Production, Storage and Offloading)(総重量4,200トン)の韓国・オクポにおける建造作業がご覧いただけます。(2017年2月)
RSS
イクシスLNGプロジェクトでは、2014年11月にイクシスガス・コンデンセート田で生産された生産物を洋上の沖合生産・処理施設(CPF: Central Processing Facility)に輸送するための専用パイプ(フレキシブル・ライザー管)等を支える構造物「ライザー・サポート・ストラクチャー(RSS)」のタワーを海底面に設置しましたが、この動画では、RSSの主要部品である長さ120m、幅20m、重量約1,656トンのアーチを海上の現場まで搬送し、RSSタワーに取り付ける様子がご覧いただけます。
Development Drilling
イクシスガス・コンデンセート田で生産井の掘削作業を行う掘削リグ「ENSCO 5006」および「Jack Bates」での日々の活動の様子がご覧いただけます。
Onshore LNG Plant
イクシスLNGプロジェクトの陸上ガス液化プラント(ダーウィン)の建設現場の様子がご覧いただけます。(2017年1月)
LNG Tank 1 Roof Lift
陸上ガス液化プラント内の主要施設の一つであるLNGタンクの屋根上げの様子がご覧いただけます。